過去の展覧会
-
花鳥風月 名画で見る日本の四季 琳派・浮世絵から御舟・一村まで
2022年3月6日(日)~
2022年12月18日(日) -
The SAMURAI -サムライと美の世界-
2021年10月2日(土)~
2022年2月27日(日) -
東西の日本画 ― 大観・春草・松園など―
2021年4月3日(土)~
2021年9月26日(日) -
没後220年 画遊人・若冲 ―光琳・応挙・蕭白とともに―
2020年10月4日(日)~
2021年3月28日(日) -
生誕260年記念
北斎の肉筆画 ―版画・春画の名作とともに―
2020年4月5日(日)~
2020年9月27日(日) -
DOKI土器!土偶に青銅器展 ―はにわもいっしょに古代のパレード―
2019年10月5日(土)~
2020年3月29日(日) -
これぞ黄金の国・日本
金屏風展 ―狩野派・長谷川派・琳派など―
2019年4月6日(土)~
2019年9月29日(日) -
―光琳・若冲・北斎・汝窯など名品勢ぞろい―
開館5周年記念展 美のスターたち
2018年9月30日(日)~
2019年3月30日(土) -
―特別展―
初公開 田中一村の絵画
―奄美を愛した孤高の画家―2018年4月6日(金)~
2018年9月24日(月) -
特別展
仁清と乾山
―京のやきものと絵画―2017年11月3日(金)~
2018年4月1日(日) -
特別展
歌麿大作「深川の雪」と「吉原の花」
―138年ぶりの夢の再会―2017年7月28日(金)~
2017年10月29日(日) -
特別展
魅惑のガラス ガレ、ドーム展
―東洋の美に憧れて―2017年4月8日(土)~
2017年7月21日(金) -
再公開
若冲「孔雀鳳凰図」
2017年2月1日(水)~
2017年4月2日(日) -
特別展
美術館で巡る 東海道五十三次の旅
―広重の版画を中心に―2016年12月23日(金)~
2017年4月2日(日) -
生誕300年を祝う
若冲と蕪村 江戸時代の画家たち
2016年9月5日(月)~
2016年12月18日(日) -
あなたのメインディッシュはどれですか?
古九谷×柿右衛門×鍋島
2016年4月8日(金)~
2016年8月30日(火) -
かわいい・たのしい・なつかしい
江戸食器の華 古伊万里の世界
2016年4月8日(金)~
2016年8月30日(火) -
琳派400年記念
箱根で琳派 大公開
~岡田美術館のRIMPAすべて見せます~2015年9月5日(土)~
2016年4月3日(日) -
特別展示
あの歌麿が帰ってきた!
―「深川の雪」再公開―2015年4月3日(金)~
2015年8月31日(月) -
開館一周年記念展
大観・春草・御舟と日本美術院の画家たち
速水御舟「木蓮」 久々の公開2014年10月4日(土)~
2015年3月31日(火) -
中国国立劉海粟美術館との姉妹提携特別記念展
-中国人の魂-
玉器の名品
特集 かわいい生き物たち2014年7月3日(木)~
2014年9月30日(火) -
特別展示
再発見 歌麿「深川の雪」
2014年4月4日(金)~
2014年6月30日(月) -
特別展示
-日本のシンボル- 富士と旭日
(併設)特集 雛図と貝合わせ / 北斎春画の名作2014年1月2日(木)~
2014年3月31日(月) -
岡田美術館開館記念
日本・東洋 美の遺産展
2013年10月4日(金)~
2013年12月30日(月)