中国国立劉海粟美術館との姉妹提携特別記念展
-中国人の魂-
-中国人の魂-
玉器の名品
特集 かわいい生き物たち
2014年07月03日(木)~2014年09月30日(火)
【特別展示】-中国人の魂-玉器の名品
本展では、今年6月16日に国立劉海粟美術館と岡田美術館との間で結ばれた姉妹提携を記念し、「玉器」を展示いたします。中国では古来、温潤な色合いの美しい石を「玉」と称し尊んできました。玉を彫刻し磨きあげた「玉器」は、君子の美徳の象徴、祭器、美術工芸品として、中国文化の中で常に重要な位置を占めています。今回、ご紹介する2点の玉器は、緑と褐色の色変わりを生かし、花や虫を繊細に彫刻した「翡翠」の器と、やわらかな光沢の「白玉」の器です。天然と人為とが織りなす玉器の美をご堪能ください。
【特集】かわいい生き物たち
かわいらしい犬や猿、堂々とした虎や馬、すいすい泳ぐ水辺の鳥や魚……。生き生きと動きまわる動物や鳥・魚・虫たちが、古今の美術のなかにその姿を留めています。夏休みを迎える季節の本特集では、日本・中国・韓国のやきものや絵画にあらわれた愛すべき生きものたちを集めて展示します。動きのなかの一瞬や、愛らしい表情、鳴き声が響くかのような生動感ある形など、かわいくも魅力的な生きものの姿をお楽しみください。
展示作品の一部をご紹介いたします。


白玉双耳八花形洗
清時代


翡翠蝉菊花桃形盤
清時代


円山応挙
子犬に綿図
江戸時代


白磁鉄砂鳥文壺
朝鮮時代


野々村仁清
銹絵雁香合
江戸時代


山口華楊
狐
昭和時代