TVアニメ「平家物語」×「The SAMURAI ― サムライと美の世界 ―」コラボレーション決定!終了
- 開催日程
- 2022年1月2日(日)~2022年2月27日(日)
- 開催場所
- 岡田美術館
岡田美術館では、2022年1月2日(日)から2月27日(日)まで、TVアニメ「平家物語」とコラボレーションした特別展示を行います。
TVアニメ「平家物語」は、琵琶法師により語り継がれ、後世の文学や演劇に大きな影響を与えた大古典『平家物語』がアニメでは初めて連続TVシリーズ化されることや、山田尚子監督をはじめとした豪華制作陣&声優陣の共演で話題となっており、2022年1月12日(水)よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて放映されます。アニメオリジナルキャラクターの主人公「びわ」と、平家の人々との交流を軸に、時代に翻弄されながらも懸命に生きた人々の群像劇が繰り広げられます。
現在開催中の「The SAMURAI」展のメイン作品のひとつである「平家物語図屏風」は、源平の栄枯盛衰を豪華絢爛に表現した屏風で、『平家物語』全12巻の各巻から一場面を描いた画面構成や、作者、注文主も研究途上の謎多き屏風です。総勢約800人もの人物が緻密に描かれており、高度な技術を併せ持った絵師の手による作品とされ、日本美術史界においても近年注目を集めています。
今回のコラボでは、綿密な時代考証を重ねて制作された美術資料(設定画)や、アニメと屏風で共通する場面や登場人物を関連付けた展示などを行います。アニメの世界観をより深く知っていただける貴重な展示を放送に先駆けて、当館でご覧いただけます。
『平家物語』が誕生してからおよそ800年。日本人の精神や文化・芸術に影響を与え続ける「諸行無常」「盛者必衰」の世界が、アニメと屏風、現代と江戸時代という異なるメディア、時代でどのように表現されているのか。ふたつの『平家物語』を通じて、その豊かな物語の世界をご覧いただけます。
■TVアニメ「平家物語」×「The SAMURAI ーサムライと美の世界ー」コラボレーション特別展示
期間:2022年1月2日(日)~2022年2月27日(日)
場所:岡田美術館 4階エレベーターホール
■TVアニメ「平家物語」について
放送情報:2022年1月12日(水)よりフジテレビ「+Ultra」にて毎週水曜24:55〜放送 他各局でも放送 ※放送日時は変更となる場合がございます。
監督:山田尚子 脚本:吉田玲子 キャラクター原案:高野文子 音楽:牛尾憲輔
出演者:悠木碧/櫻井孝宏/早見沙織/玄田哲章ほか
https://heike-anime.asmik-ace.co.jp/
「平家物語図屏風」江戸時代前期 17世紀 岡田美術館蔵